四日市ホームニュースはなしのたね欄に掲載されました。2015.4.23 歴史散歩懐かしの映画館跡巡り
三重劇場跡での水谷武生講師の解説
イロリバターズ老人ホームを慰問 2015.10.29 CTY取材
2015.10.29 「 男の囲炉裏端の会」
分科会イロリバターズはかすみの里へ
慰問に行ってきました。
←会員によるマジックショー
旅の夜風
白い花の咲くころ
高原列車は行く
憧れのハワイ航路
青い山脈
ふるさと
法善寺横丁
メンバー3名 ギター2名 キーボード1名 司会1名 助っ人1名 応援1名
当日の様子はCTYで収録されました。
CTY ケーブルNews 2015.10.29 イロリバターズ老人ホームを慰問 で検索してみて下さい。
イロリバターズ練習風景 毎日新聞 2015.9.5 掲載
四日市ホームニュース プチ自慢語り合う 2015.9.26掲載
2015年9月26日㈭ 定例会で四日市大学ボランティア部さんと交流会がありました。
テーマは「小さな自慢話」会員は「山歩きで北、中央アルプス、立山連峰などウィ制した」四大生は「高校時代の部活で県ベスト8に入った」「天然な性格の犬を親族から預かっている」など面白い意見が聞けました。
四日市市の情報発信 エフエムよっかいち 「わいわい人探訪」
四日市市の番組で「わいわい人探訪」というエフエムラジオに代表が出演しました。内容はシニアサークル「男の囲炉裏端」の会の設立の経緯から最近ののイベント情報などがインターネットで聴けるようになっています。
流れは次の通りです。
インターネットで四日市市のホームページから四日市市の情報発信をクリック
FMよっかいち「わいわい人探訪」平成26年度9月放送(シニアサークル男の囲炉裏端」の会)をクリックすると聞けるようになっています。
是非聞いて下さい。
エフエムよっかいち 78.6
人材ポケット通信さんに 掲載される
CTYニュースエリア便でTV放映されました。
平成26年2月6日(木)午後6時~シニアサークル「男の囲炉裏端」の会第23回
定例会&交流会(四日市大学ボランティア部さんとのコラボレーション)の様子が
放映されました。
YOUよっかいちさん タウン情報誌 Vol.089 2013年11月23日掲載されました。
三重県生涯学習センターさん「いきいき生涯&ゆうゆう学習」に掲載されました。
三重のまなび通信合併号 vol.20 発行日/2013.10月下旬
あなたのまちの学習情報誌 いきいき生涯&ゆうゆう学習
伊勢新聞社さんに掲載されました。
伊勢新聞さんに掲載されました。
四日市市鵜の森泗翠庵にて松尾流の茶道体験教室に参加させていただきました。3名出席
人財ポケットさんの企画でFMよっかいちさんより放送されました。
平成24年6月27日(水) 午後6時~6時10分までシニアサークル「男の囲炉裏端」の会の放送がありました。内容は会を始めたいきさつと定例会と分科会の説明そして今後の希望など充実した内容でした。
エフエムよっかいちさんのラジオの取材がありました。
平成24年6月25日(月)午後1時30分より四日市市なやプラザ会議室にてシニアサークル「男の囲炉裏端」の会の内容をNPO法人市民社会研究所人財ポケットよっかいちさんの企画でエフエムよっかいちさんの取材がありました。何しろラジオの取材というのは初めての経験でして何事も挑戦するという気構えでさせていただきました。
当会からは私代表の志田と事務局長の内田の二人が出ました。さてどんなことになっているかとても楽しみなことです。
平成24年6月27日(水)午後6:00~6:10 76.8FMよっかいち
CTY「ニュースエリア便」でTV放送されました。
5月3日(木)午後6時~シニアサークル「男の囲炉裏端」の会
第2回 定例会の様子が放映されました。